先週、とうとう山の下まで雪が降りてきました!
ここいらは15センチくらいは積もり、屋根雪が落ちるところは、しっかり4日ぐらいは残ってました…(><)
そのような事よりも…
患者さんから、エリ漁で獲れたナマズとフナを生きたままいただきまして…
エリ漁なので傷もつかず、とても綺麗で元気なまま、泳いでおりました!
そう、泳いでおるのです!!Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
と、云うことは…
川魚などは、捌いた経験の乏しいワタクシめが、〆てですね、捌くのです(ーー;)
こうなった成り行きは、私がナマズを食べてみたい!と、話したことからの
イキの良いナマズとおまけ?のフナ…に相成りまして。
ぬおぉ…
せっかくのチャンス!
ビビっている場合ではない!!
しかし、娘は川の水を適温になるまで待ちながら注ぎ、二匹を飼うつもりでおる…>* ))))><
いやいや、さばく…
いや…
か、解体になりましょう…(T-T)
ごめんよ…
ナマズにフナ…
酷い解体になると思われる…
ごめんなさい、ごめんなさい、と、先に沢山謝りながら。
せっせと世話をする娘にも、すみませんが、はは、かなりの作業でお命頂戴しますので…
申し訳ない…と、謝り。
いざ!
英語ではナマズをキャットフィッシュと、言いまして、
こりゃ、陸のキャットにも会わせなきゃな!
ご対面ϵ( 'Θ' )϶ (=^x^=)
野生の命の気迫におされる、飼い猫な三匹…
恐がりテンは速攻で逃げ、チャイは私はよいですから…と、後退りし、
さぁ!頑張れるかリウ!!オスの勢いでいくのだ!
そろりそろり…
ペロ、ペロ、、、
これ、食べれそう!!と、知ったリウ
でもいかんせん、大きいナマズ…
さぁー、ははに任せよ!
解体ダァ!
なんとしても、食べるのだ!!
川魚独特のヌメリ対策で、沢山のタオルを用意して…
なんと!
ウナギのようにさばくのか…
頭を包丁の背でゴォンとして、気絶させてから、
えー、眼を突いて固定するのか!
おぉぉ…。゚(゚´Д`゚)゚。
おおお(><)
マムシを叩いて気絶させた時の気持ちを奮い立たせ、はは、いきまーす!!
ええぃ!
ゴン!ずるっ、わぁ、落ちた!
わぁぁ、も一回
ゴンゴン、ぼた…バタバタ
落ちたーー!!(◎_◎;)
ごめーん!!!
ゴン!!くったり…
今だぁーー
目を突かないとー!
グサッ!
ん、貫けない…
こうか、ここか、両目が繋がる場所はどこなんだーー.°(ಗдಗ。)°.
イヤァァァ…
うぬぬぬ…
きぃやぁぁぁ…
可愛そう、可哀相やぁ…
と、娘の心の声が、口からでとる…
でも、目をそらしたら命貰うのに失礼やから、ちゃんと見とくんや!
小6の命に対しての尊厳…
そこまで娘に言わしめた、酷い光景を察してください…( ; ; )
やると決めたからには、やるのだ!
ぬぉぉぉー
ズリズリ……と包丁を動かし
なんとか二枚におろせた…
解体出来たのち、頭を落とす作業が…
頭が滑って飛んだーー!
下にチャイがいた!
きゃー、怖いのが飛んできたーー、と、逃げ惑う中、滑っては落ち滑っては落ちする頭
ご、ごめんなさい…
ナマズさん、ごめんなさいT^T
ナマズの頭と、食いしん坊リウのツーショット。
なんともやるせないが、こうして食されるような形になっていくのやな…
このナマズさんは、お母さんでした…
お腹には緑色の綺麗な卵が…
ごめんな、お母さんの命いただくよ。
綺麗な卵もいただくね。
せめてもの供養に、良い日本酒を惜しげもなくたっぷりと使い、
アラと卵は甘辛く炊いて、削げた身は蒲焼きに、残りは唐揚げにしました^ ^
ものすごく美味しいので、命の経過をみた娘から、
私はこんな美味しいものが食べれて、幸せやわ。
こんな新鮮で美味しいお魚やお野菜を持ってきてくれる患者さんがいて、幸せやわ(o^^o)
患者さんにも、ナマズやフナにも有難うやわ!
と、完璧な賛辞をのべておりました。
リウもナマズをいたく気に入り、ガツガツ食しておりました!
その様子を見た後の二匹は、食べれるのか!と、察してガツガツお腹いっぱい食べておりました(=^x^=)
その後のフナも、リウがお腹いっぱいになるまで食べておりました!
猫との絡みは、写真でお送りしたいと思います…
追伸
フナは、助太刀が来てくれて、美味しい洗いになりました!^ ^